女性ホルモンの仕組み
個人差はありますが、月経から排卵、次の月経までは平均的に約28日サイクル。
このサイクルの中で
「脳と卵巣のやり取りで月経が起きている」
「女性ホルモンが分泌されている」
というのが最大の特徴です。
脳は常に体内のホルモン量が一定になるよう血液中のホルモンを監視し
コントロールしながら指令を出しています。
卵巣はその指令が届くと卵胞を大きくしたり、排卵したりしながらエストロゲンや
プロゲステロンを出しそれを脳に報告しつつ、バランスを保っています。
女性ホルモンはなぜ乱れるの?
20代~40代前半
脳の疲れ
基本的に卵巣は元気な事が多く女性ホルモンが乱れる原因は
脳の疲れが原因でうまく指令が出せず、卵巣がそれを理解できなくなったことに
よるものが大半です。(先天的な病気などは除きます。)
45歳~
卵巣の疲れ
更年期世代の女性ホルモンのトラブルは毎月の排卵で年齢とともに卵巣が疲労し、
脳からの指令どおりに働けなくなってしまうことによる乱れと言えます。
疲れてしまった卵巣のかわりに自律神経をつかって全身に指令を伝えようとし
自律神経は全身に様々な影響をあたえるのですが、女性ホルモンの働きができるわけもなく結果的に更年期症状と言われるほてりは発汗、のぼせなど
自律神経が乱れてしまうことで起きる症状が出てくるということになります。
脳と卵巣の疲れをとって、女性ホルモンのバランスを整える
女性ホルモンを整えるためには、脳と卵巣の疲れをとる必要があります。
卵巣にホルモンをバランスよく分泌させるよう指示を出すのが、脳の役割であるため
脳に疲れがたまって、正常な指示が出せなくなると、卵巣の疲れにつながってしまいます。
まずは脳の疲れをとることが、女性ホルモンのバランスを整えるキーポイントになります。
脳の疲れをとるのにおすすめの施術
脳の疲れをとるには、脳周りの血流やリンパ液、脳脊髄液の巡りを良くするためのドライヘッドスパがおすすめです。
一度施術を受け、その効果をお試しください。
脳洗浄ドライヘッドスパ | 30分 ¥3,800 |
脳洗浄ドライヘッドスパ | 45分 4800円 |
脳洗浄ドライヘッドスパ | 60分 6800円→5980円 |
ご予約は、ホットペッパービューティー
ラインから受け付けております。施術についてやご相談、お悩みなどお気軽にご相談ください!